
油彩を暇を見つけては描いている。発表の予定なし。
画面にこうして定着させるべきものとは何だろうか。
自分の見せたい部分のみでは片手落ちだ。
ダメな部分、恥ずかしい部分、全てだろう。
お高くとまった聖人君子になどなりたく無いのでR。
100円で買って来たひなげしを植えた。
花は強い風が吹くとすぐはらはらと落ちるのであっという間に終わりかなと思ったが、どんどんつぼみが出て来る。
気に入ったのでもう300円分投資するつもりである。
その赤は鮮やかでフランス国旗の赤はこの花から採ったものなのだとか。マゼンタとスカーレットの中間のちょうどいいポイントなのだ。
あの種の入っているケシ坊主のレトロフューチャーな形状もすばらしい。採れた種はこの花の種類ではないだろうが絵具の油の材料になる。あとあんぱんね。