7/27/2011

夜の港


夜の港〜。
この絵、ちょっと昔のタッチ。
お蔵出ししてみた。
東京の神保町での
ギャラリー福果 A r t B a z a a r にて出品中。
かなり安価にて販売しています。
8月6日(土)まで、日曜休み。

9月にはこんな展示もあります。

7/24/2011

夏のくだもの


すずしい絵をどうぞ。

7/19/2011

ガラスの音


夏の朝、午前も早いというのに工房は既に暑く、窯の余熱でさらに熱気が。
でもぜんぜんイヤじゃない。むしろワクワクする。
焼き上がりのうつわ。
時折、ガラス質の上絵がキンと音を響かせていました。
温度差で、ガラスにひびが入り、模様(貫入といいます)となるのだそうです。神秘的。
この深い緑の美しさ!
黒に見えるのは紫色です。この紫色がまた本当に美しい。
これはそのうち現物を観てもらいたいなあ。
九月に神保町の福果で展示します。

宮本泰山堂さん、ありがとうございました。



この一番下の、長新太さんの配色みたい。偶然ナノヨ。

7/16/2011

7/16


宮本泰山堂、滞在も早4日目。
絵付けもようやく興が乗って来た。と思ったら明日は早くも帰る日。

只今うつわたちは窯の中。
ご主人のご好意で作品の完成をいくつか見ることができるのです。
たのしみ。
夜を徹してじっくり焼かれます。本焼き7時間+余熱半日(!)
電気釜だけど火の神様にお祈りしましょう。

7/14/2011

7/13


石川県小松市の宮本泰山堂さんの工房にやって来ました。
絵付けをはじめる前にいくつかドローイングを。
時間があっという間に過ぎて行く。
これはボンヤリして居たらまずいなあ。
…と、少しだけ絵付けの筆を取ってみる。
思い出した。あの難しさ。
紙に描くのとは大違いでとても難しい。
でもそれが面白い。

7/12/2011

7/12


梅雨明け一番、本郷、求道会館でのwindbell プレゼンツ ランテルナムジカ公演、終了しました。
たくさんの暖かいお客さんに囲まれました。ありがとうございます。
今回はいよいよドローイングが多く、お客さんは退屈かな?と思ったけど楽しんで頂けた様で良かった。作画台(ここに描いたものが投影される。ライトボックスと呼んでいる)も大きくして正解であった。

会場を愉しくしてくれた、ショップコーナーの、レコンキスタというレコード屋さんもとてもとてもエッジの効いた品揃えで嬉しかった。ぜひネットをごらんください。私は今後もお客さんになって利用させてもらおうと思います。

さて個人的な事ですが、これでやっと今年の前半が終わったという感じ。
2月からのどとーの展示ラッシュも一息つき、あたらしい時期に移行しはじめる感じがある。
私は明日から石川県に出張、伝統在る九谷焼の工房にお邪魔し、数日間絵付け作業をさせていただきます。いつの日か、みなさんの食卓で展覧会したいのです。
他の予定としては、絵本を作ったり、なんとオリジナルファブリックも作る。例の楽譜もやる。在庫の置き場所大丈夫か。お財布大丈夫か、という心配があるけど、今年の前半とは違うトーンで創作活動を彩りたいです。
あ、トウヤマさんも欧州に旅立つようです。(もう戻ってこなかったりして 笑)
いろいろと面白くなって来た。これからの展開に期待です。

7/03/2011

ライトボックス2


おそくなりましてすみません。て誰に謝ってるんだか。
ライトボックス制作記のつづきです。


アクリル板を切る。絵の額のアクリル板を犠牲に…。


鏡を入れる。とめ木で角度を調整しつつ。そして、


光源の設置。ん?もうできた?
ああなんて単純な装置。


次回のライブ会場である東京、本郷の求道会舘です。
和洋合いまった独特の空間。

このライトボックスをつかって幻燈します。
ピアノはもちろんトウヤマさんです。
気合いで大阪のトウヤマスタジオまで行ってリハして来ます。

ライブ、チケット情報はこちらです。よろしくおねがいします。